新年度が始まる4月1日、鉢嶺祐矢と銀座のホステスは表参道のオートクチュールカフェを訪れました。
春先を迎えた街中には桜が咲き誇り、お花見ムードに包まれています。
今回はオートクチュールカフェで楽しむ、お花見同伴の様子をお届けします!

目次
1.オートクチュールカフェとは?
オートクチュールカフェは、アフタヌーンティー専門のカフェです。中目黒と表参道に店舗があり、両店舗とも予約必須の大人気店です。
その人気の理由は、豪華に装飾されたメニューと店内にあります。

視界いっぱいに広がる花とファンシーな飾り付け。そして、旬の食材を取り入れて丁寧に作り上げられたアフタヌーンティーを目当てに多くの人が連日訪れています。
2.季節と共に入れ替わるメニューと内装
オートクチュールカフェで期間限定なのは、メニューだけではありません。色とりどりの花を基調とした豪華な飾り付けも、季節と共に変わっていくのです。
初夏は紫陽花、秋口は紅葉、冬は雪景色をイメージした白い花々…といった風に、季節をイメージした花と一緒に旬のフルーツを味わうことができます。
そして、鉢嶺が訪れた表参道店の4月1日時点での飾り付けは、桜です。
店内一面に満開の花を咲かせた桜の枝が垂れ、春らしさが感じられます。
今回鉢嶺と同伴したホステスは以前の記事で紹介した、ファーストクラブ雅のホステスです。彼女はフラワーコーディネーターとしても活動しており、この店内の飾り付けにはインスピレーションを受けているようでした。
3.お花見シーズンにぴったりな期間限定メニュー
席に着くと、アフタヌーンティーが席へと運ばれてきます。アフタヌーンティーの内容は、そのどれもが春を感じさせるものでした。

スイーツは綿菓子でできた桜の木が乗っているムースや桜のマカロンなど。軽食には桜麩の入ったすき焼きなどが提供されました。
2人は春を感じる期間限定メニューに舌鼓を打ち、桜の香りと味わいを楽しみました。

4.最後に
銀座ナイトコムでは、銀座の高級クラブに関する情報をお届けしています。
銀座の高級クラブでのお仕事に興味のある方は、銀座ナイトコム公式LINEよりご応募ください!